グラウンドゴルフは専用のクラブとボール、スタートマット、ホールポストがあればどこでもプレーをすることができるスポーツです。
そのため、わざわざコースに行かなくても一定のスペースがあれば公園や空き地などで気軽に行うことができます。
ただ、グラウンドゴルフにも認定コースというものがあります。認定コースとなるためには公益社団法人日本グラウンド・ゴルフ協会が定める以下の基準を満たす必要があります。
- 名称に「グラウンド・ゴルフ」と入れること
- グラウンド・ゴルフルールでプレーができること
- 標準コース(15m×2、25m×2、30m×2、50m×2)がとれ、日本協会認定のホールポスト及びスタートマットがコース数常備されていること
- 同じ距離のホールが連続しないこと
- 8ホールを単位(8ホール×〇コース)とすること
- 安全に配慮されていること
- 各コースともホールインワンが可能であること
- 利用者に制限がないこと(市内在住者、ホテル施設利用者等)
2023年3月時点では全国に196カ所の認定コースがあります。その中でも今回は千葉県にある認定コースを紹介させていただきます。
千葉県にあるグラウンドゴルフコースの利用料と口コミを紹介

千葉県にあるグラウンドゴルフコースは8カ所です。
鴨川ヒルズリゾートホテル グラウンド・ゴルフ場
鴨川ヒルズリゾートホテルの施設内にあるグラウンドゴルフ場で、宿泊者以外の方もプレーできます。宿泊者は550円、外来者は1,050円でプレーできます。
コースからは海を眺めることができるのでリゾート気分を味わいながらプレーすることができます。
宿泊プランや日帰り昼食付のプランも用意されているので、ホテルに一泊して食事や温泉を楽しんで帰りたいという方にはオススメです。
ホテル内にはプールもありますし、カラオケやパーティールーム、卓球スペースもありますので退屈することはありません。
住所 | 〒299-5503 千葉県鴨川市天津3164−7 |
連絡先 | 04-7094-2535 |
料金 | 宿泊者:550円 外来者:1,050円 |
休業日 | 不定休 |
公式HP | https://kamogawahills.com/ |
地図
ロマンの森共和国 グラウンド・ゴルフ場
ロマンの森共和国内にあるグラウンドゴルフ場で32ホールある大きなコースです。森に囲まれたコースで県外からのお客さんも多い人気のあるコースです。
32ホールを1,000円でプレーすることができます。クラブとボールは500円でレンタルすることができるので手ぶらで行っても大丈夫です。
宿泊プランや日帰りプラン(昼食+露天風呂)も用意されているので、食事や温泉を楽しんで帰りたいという方にはオススメです。
ロマンの森共和国内にはグラウンドゴルフの他にもパターゴルフ場や釣り堀、アスレチック、ボルダリング、プラネタリウムなど様々な施設がありますので一日中楽しめます。
ただ、施設は全体的に古いですので、そこは覚悟して行くようにしましょう。
住所 | 〒292-1179 千葉県君津市豊英659−1 |
連絡先 | 0439-38-2211 |
料金 | 1,000円/32ホール |
レンタル料 | 500円 |
営業時間 | 4~10月:8時00分~17時00分 11~3月:8時00分~16時00分 |
休業日 | 年中無休 |
公式HP | https://www.romannomori.co.jp/ |
地図
カアナパリ・グラウンド・ゴルフコース
ホテルカアナパリ内にあるグラウンドゴルフ場で、32ホールある全面天然芝の大きなコースです。1日600円でプレーすることができ、ホテル宿泊者はプレー料金は無料です。
ホテルでは日帰り温泉も利用できます。7階にある展望風呂からは九十九里浜の海と街並みを一望することができます。
プレー後にゆっくり温泉に入って日頃の疲れを癒していただければと思います。ただ、施設は全体的に古いですので、そこは覚悟して行くようにしましょう。
住所 | 〒292-1179 千葉県長生郡白子町中里4519 |
連絡先 | 0439-38-2211 |
料金 | 600円/32ホール |
休業日 | 年中無休 |
公式HP | https://www.kaanapali.co.jp/ |
地図
太陽の里スポーツガーデン グラウンド・ゴルフコース
太陽の里スポーツガーデン内にあるグラウンドゴルフ場で、芝のコースと林間コース(8H×2)に分かれています。
プレー料金は540円で、クラブとボールは210円でレンタルすることができますので手ぶらで行っても大丈夫です。
太陽の里には温泉施設がありますのでプレー後に入浴してゆっくりするのもオススメです。
カラオケルームもあるので、一緒にプレーした仲間と温泉後にカラオケで楽しむなんて過ごし方もできます。
住所 | 〒297-0002 千葉県茂原市千町901 |
連絡先 | 0475-32-5550 |
料金 | 540円 |
レンタル料 | 210円 |
休業日 | 年中無休 |
公式HP | https://www.taiyounosato.co.jp/ |
地図
長生グラウンド・ゴルフコース
ホテルニューカネイが運営しているグラウンドゴルフ場で、24ホールのコースです。
プレー料金は550円で、ホテルの宿泊者は無料でプレーすることができます。クラブとボールのレンタルがあります手ぶらで行っても大丈夫です。
ホテルニューカネイでは日帰り温泉の利用もできますので、プレー後に入浴してゆっくりするのもオススメです。
住所 | 〒299-4327 千葉県長生郡長生村一松驚3454-130 |
連絡先 | 0475-33-2511 |
料金 | 550円 |
レンタル | あり |
休業日 | 年中無休 |
公式HP | http://www.newkanei.co.jp/ |
地図
君津グラウンド・ゴルフコース
君津市が運営しているグラウンドゴルフ場で、16ホールのコースです。君津市に住んでいる方は100円でプレーでき、市外在住の方は200円でプレーできます。
クラブとボールのレンタルが50円でできますので手ぶらで行っても大丈夫です。市が運営しているため料金は格安です。
リピーターも多い人気のあるコースです。コースは意外とぼこぼこしていて難しいコースになっています。
住所 | 〒299-1124 千葉県君津市作木201−3 |
連絡先 | 0439-55-6225 |
料金 | 市内在住:100円 市外在住:200円 |
レンタル | あり(クラブとボール50円) |
休業日 | 月曜日(祝日を除く) |
公式HP | https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/42/390.html |
地図
サンシャイン白子グラウンド・ゴルフコース
サンシャイン白子が運営しているグラウンドゴルフ場で、16ホールのコースです。宿泊者は無料でプレーでき、それ以外の方は500円でプレーできます。
グラウンドゴルフのプレーと宿泊がセットになったプランが人気であり、泊まりで行く人も多いコースです。
全面天然芝のコースで平坦なコースが多いです。初心者の方でも安心してプレーできるコースになっています。
住所 | 〒299-4215 千葉県長生郡白子町中里5310 |
連絡先 | 0475-33-2121 |
料金 | 500円 |
休業日 | 年中無休 |
公式HP | http://sunshine-shirako.com/index.html |
地図
最後に
今回は千葉県にあるグラウンドゴルフ場について紹介させていただきました。千葉県には7カ所の認定コースがあります。
クラブやボールは基本的にはどこに行ってもレンタルできますので手ぶらで行っても大丈夫です。
ホテルや旅館の施設にグラウンドゴルフ場があるところも多いので、グラウンドゴルフを楽しみつつ旅行も満喫できます。
プレー後に温泉や美味しい食事を楽しみながらグラウンドゴルフをしていただければと思います。
コメント